「 レッスン準備のアイデア・メモ 」 一覧

【御礼】2017夏のセミナー終了しました!12時間の講義で使ったカンペも公開(^_^;)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 2017夏のセミナーがすべて終了しました。1 ...

no image

イマココものまね王決定戦(構えを変えるための予備エクササイズ)

いちろーたです。 今日おすすめするのはイマココものまね王決定戦です。 なにをモノ ...

「良い構え」って何なの?……を考えてます

こないだから書きはじめた《良い構えとは》というシリーズ。 今日はもう一度頭の中を ...

no image

より良い構えのために、何を見ればいいのか

いちろーたです。 今回は、いまよりも良い構えを見つけるにはどうしたらいいかを考え ...

no image

良い構えとは何か。どんな考えが役立つのか。

いちろーたです。 楽器の構えの良し悪しを、どうやって判断していますか? 良い構え ...

no image

【首とアゴを固める滑稽さ】エアバイオリンで体験してみよう【構え方・持ち方をなんとかしよう♪】

前回突然ご紹介した実験、やっていただきましたか? まだだったら、早速やってみてく ...

no image

【ふたりでできる】バイオリン奏者のための首とアゴの固さをやわらげる実験♪

いちろーたです。 突然ですが、首とあごの固さをやわらげるための実験をご紹介します ...

「手のカタチをどう作る?」バイオリン演奏にアレクサンダー・テクニークを使う

バイオリン演奏で手を使わない人はいません。 あなたは、手のためにどんな努力をして ...

イメージトレーニングの流儀(メリットと限界)

楽器の練習には、 楽器をもってする練習と、 楽器を持たずにする練習とがあります。 ...

no image

【準備メモ】ヴァイオリン演奏の悩みってどんなことだろう?

バイオリン演奏に悩む人のためのワークショップを準備中です。 どんな内容にするか考 ...

no image

「選曲が決まらない!?」締切をつくろう!(僕が優柔不断を克服するまで)

「今度の発表会、何を演奏しようか?」 「新しいバイオリンがほしい!」(どんな?) ...

音をうけとること。音楽がきこえること。

音楽とはなんだろう。 音のなかに音楽を聞こうとして、わけがわからなくなる時があり ...

no image

自由になりたいバイオリン奏者がはじめに学ぶべきこととは?

音を出すか、出さないかを選ぶこと。 いま出している音を、どう変えるかを選ぶこと。 ...

バイオリニストのよくあるカン違い「手の筋肉を鍛えなさい!」〜間違いだらけのトレーニングは音楽家生命を断ち切る

あるレッスン室にて 「せんせー、弓を持っていると手が痛くなるんです」 「よし、宿 ...

no image

【言葉が奏法を変える】バイオリニストのタブー?!「持つ」を実況アナウンスしてみよう

バイオリンを持つ 弓を持つ 楽器演奏の指導をするときに、こうした言葉を使ったこと ...

no image

20時間でうまくなる。あの人が使っている上達の法則

上達の早い人は、練習を打ち切るための判断基準の設定が適切です。 これはどういう事 ...

no image

【セミナー準備メモ】弦楽器奏者のためのやさしいカラダの使い方 2013.10.19 東京

今週末開催する1Dayセミナー「弦楽器奏者のためのやさしいカラダの使い方」のテー ...

プロでも忘れがちな、管楽器と弦楽器の本質的かつ決定的な違い☆当たり前すぎて教えようとさえ思わないことだろうな、とサブウェイでサーモン&マスカルポーネ食べながら考えた

いちろーたです! 渋谷でレッスンの合間、ランチを食べる学生たちのおしゃべりを聞き ...

no image

演奏を変えるための3つの目のつけどころ(望みどおりに演奏したいなら、望みを直視しよう)

 演奏に行き詰まったときに、演奏を変えるための目のつけどころは次の3つです。 出 ...

ヴァイオリンを演奏する・いちろーたの左手と右手

【音色改善エクササイズを考えるためのメモ】弦楽器演奏における左手の仕事から音色のためにできることを見つけよう

 音色改善エクササイズをつくるためのメモ。そのまま公開しておきます。 音色改善エ ...