いちろーたです!
渋谷でレッスンの合間、ランチを食べる学生たちのおしゃべりを聞き流しながら、ふと思い出しました。
管楽器は、音の長さと息の長さが同じ。
でも、弦楽器は違う!!!
弦楽器は、音の長さと息の長さが違ってもいい。
異論もあるかとは思いますが、忘れがちな重大なことです。
弦楽器奏者がブレスすることで、音楽をやりやすくもなります。けれど、ブレスのやり方によっては弦楽器演奏を妨げることにもなります。
☆参考記事→弦楽器奏者なら知っておきたいブレスのこと「ブレスはボウイングを邪魔する?!」 | バイオリン応援団*自然な動きで弦楽器演奏を極める
管楽器奏者も同じですね。不用意なブレスをすることでかえって音楽が死んだり、息苦しくなったりします。
野菜モリモリ。
ごちそうさまでした!!!!
Posted from するぷろ for iPhone.