いちろーた

フィンガリング

【ポジション移動】「肘を中に入れましょう」をやめてわかったこと

いちろーたです。 今回は「どうして身体の仕組みと言葉づかいが演奏に影響するの?」という話。 具体的には、バイオリンのハイポジションの教え方と肘の話です。 「肘を中に入れましょう」が役に立ったんだもん!の...
体の仕組み・動きを考える

すべての弦楽器演奏に共通の基本は「置く」

いちろーたです。 (メルマガ配信したものを公開します!) すべての弦楽器演奏に共通の基本は「置く」です。 なぜ「置く」が基本なのでしょうか。 (いちろーたの答えは、メールの最後に) ▼ ▼ ...
L.アウアー《ヴァイオリン奏法》

なぜバイオリン教育において、楽器の構えをはじめに考える必要があるのか 〜レオポルド・アウアーはバイオリンの持ちかたの重要性をどう捉えていたか〜

いちろーたです。 今日はレオポルド・アウアーが、自身の著書『ヴァイオリン奏法』のなかで説いている「ヴァイオリンの持ちかた」の重要性について考えてみましょう。 (予備知識)レオポルド・アウアーってどんな人? レオポルド・...
教室ニュース

[予告]やりますよ!→「挟みかた見直し隊」思考と身体の動きをスムーズに演奏につなげるための秘密を学ぼう

いちろーたです。 調子はいかがでしょうか? 最近はどんなコトを悩んでいて、どんなコトを学びたいと思っていますか? 親しい方が亡くなってしまいました。 もうすぐ一週間になります。 ひとりで物思う時間が増えました。 どうしたら自分は満...
教室ニュース

終わりのない旅……正しい教えかたを求めて

いちろーたです。 ひさびさの投稿です。 大阪セミナーを終えて東京に帰る新幹線のなかでこれを書いています。 今回は大阪セミナーを終えて感じたことを書きます。ひとつのキーになったテーマは「正しい教えかたとは?」でした。もしかした...
教室ニュース

【学びを遊ぼう】新しい自分と出会う旅にでかけませんか?

いちろーたです。 なぜ学ぶ? 「新しい自分と出会うために」 なぜ学ぶのかと問われたら 今のわたしはこうこたえます。 ・ ・ ・ 好きだから学ぶのか、学ぶから好きになるのか ボクにはいろん...
フィンガリング

【選択を遊ぼう】同じポジションにとどまるか、同じ弦にとどまるか

いちろーたです。 バイオリンをひくときのこと あるフレーズを奏でるために、ふたつの選択があります。 ひとつは同じ弦にとどまること もうひとつは同じポジションにとどまること もちろんひとつの弦では...
ボウイング・弓の持ち方

【思考を遊ぼう】傘をさすたびにボウイングが面白くなる

いちろーたです。 「傘をさすことで見えてくるもの」 雨が降ってきました。 傘をさしますか? ところで、傘の「上」はどちらでしょうか。 杖なら把手が上に来るように持ちますから迷うことはない...
冒険を楽しむメンタル・考え方

【シンプルに楽しもう】バイオリンというブラックボックスで遊ぶ

いちろーたです。 「バイオリンというブラックボックスで遊ぼう」 バイオリンってブラックボックスです。 ブラックボックスというのは 中がどうなっているかはわからない箱。 でも、何かを入れると、何かを返してくれ...
楽器の要らない構え方トレーニング

「構え」とは止まることではない

いちろーたです。 あなたは「構えて!」と言われた時、何をしていますか? 楽器を演奏するときの構えでもいいですし とにかく「構え」と言われて思い浮かぶ活動ならなんでもいいんですが…… さきにNGな答えを...
合奏・アンサンブル

合奏での視野を広げるには?〜シンフォニエッタ・ソリーソ第6回演奏会の練習開始によせて〜

いちろーたです。 今日から、シンフォニエッタ・ソリーソの第6回演奏会に向けたリハーサルが始まります。 そこで今日の記事は、ちょっと実戦寄りの話です。 ボク自身に言い聞かせる意味でね(^^) この探求に、少しお付き...
教室ニュース

ゴールデンウィークに弦楽器奏者向け『楽しみ再発見2Daysセミナー』を開催します(東京4/29-30、大阪5/3-4)

いちろーたです。 楽しみとともに演奏できていますか? 楽器の演奏って、本当に素敵なものです。 ●楽器を手に取るだけでワクワクする ●音を出すごとに、喜びがこみ上げてくる でも、楽器の演奏ってレベルアップを目指すと思...
教えるスキル・指導力アップ

教師の「手」の使い方で生徒の演奏が変わる

いちろーたです。 《教師の手の使い方で生徒の演奏が変わる》 教師の手の使い方次第では 生徒の演奏をどのようにでも変えることができます。 教師が生徒を思い通りに操ることもできます。 教師が生徒の思いを...
冒険を楽しむメンタル・考え方

【プレモル講座に行って学んだこと】気まずさのもとは「親切の押し売り」なのかもしれない

いちろーたです。 先日、近所にあるビール工場の「プレモル講座」に参加してきました。 美味しいビールを飲んできましたよ! って、本題はそっちじゃなくて。 『親切の押し売り』が楽しむ心をつぶすということを考えさせられたと...
今日の感動トリガー

誕生日に思う……「一年前の自分と《感受性の豊かさ》を比べる」

昨日はいちろーたの誕生日でした。 Facebookってすごいですね。 ふだんは「イイね!」を押すだけで通りすぎてしまう人でも 「誕生日おめでとう」というメッセージをくださったりする。 これって、すごくないですか? ...
冒険を楽しむメンタル・考え方

楽しみを爆速で育てるスパルタ訓練法

バイオリン応援団☆いちろーたです。 楽しみは逃げも隠れもしない 楽しみって、どこにあるかご存知ですか? 楽しみって、自分で作るものです。 言い方を変えると《楽しみ》とは《楽しむ力》《楽しむスキル》のことです。 楽しみは...
合奏・アンサンブル

あなただったら「傘をさす向きで音の景色が変わる」ということから何を学べるでしょうか?

バイオリン応援団☆いちろーたです。 傘をさして見つけたこと 雨の日に傘をさして歩くと 気づいたことがありました。 それは 【傘をさす向きで音の景色が変わる】 ということ 僕はそのときまで気づきません...
冒険を楽しむメンタル・考え方

自分で自分をどう育てようとしているか

バイオリン応援団☆いちろーたです。 「逞しき楽観主義」 僕の師匠が、僕がまだ10代の頃に教えてくれた言葉です。 目の前のことに一喜一憂するのではなく 悠然と見下ろして 希望を抱いて進むのだ そんなふうに語...
感動を与える演奏のつくりかた

パフォーマンスで心がけること《マギー司郎とMr.マリック》

バイオリン応援団☆いちろーたです。 メルマガのバックナンバーを、ブログでは遅れて公開しています。 《マギー司郎とMr.マリック》 僕の大好きなエンターテイナーのペア! マギー司郎とMr.マリック ...
家庭・練習環境づくり

「練習不足」から抜け出すために、僕はこんなに小さなコトからスタートしたよという話

バイオリン応援団☆いちろーたです。 メルマガバックナンバーを、時間差でブログに公開しています。 「練習不足」って、どういうこと? 練習不足から抜け出したいなら、まずこの質問にこたえるところからスタートしましょう。 ...
タイトルとURLをコピーしました