バイオリン奏者のための「動きの解剖学」

Violin Anatomy-Axis

【ばよラボ】ViolinAnatomy-Axis02. 「軸」「背骨」「脊椎」ってなんだ?//連想のチカラ

バイオリン応援団☆いちろーたです。 今回のテーマは「Axis」(軸)です。 バイオリニストの動きに めちゃくちゃ影響する 頭と軸について考えていきます。
Violin Anatomy-Axis

【ばよラボ】ViolinAnatomy-Axis01. 一番大事なこと☆動きの質を切り替えるテクニック

ひとつ質問をします。 みなさんには、どんな悩みがありますか? バイオリンの演奏…… 音色がもっと豊かに…… さまざまなテクニックを自在に使いこなしたい…… どの悩みから解決していきましょうか?
Violin Anatomy-Axis

『Violin Anatomy〜バイオリン奏者のための動きの解剖学』を書き始めるにあたって

これは、あたらしいメールシリーズ「Violin Anatomy〜バイオリン奏者のための動きの解剖学」のための原稿です。 このメールシリーズは、 バイオリン演奏を探求することが大好きなわたしが、 体の仕組みを学んで「面白いな!」と思...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm12. バイオリンに一番近い筋肉・解説編12(こんなにステキな腕の仕組みをフル活用するには?)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 【バイオリンに一番近いところで働く筋肉は、どれ?】 という疑問から、ここまで指先から腕のことを調べてきました。 すこしずつですが、 体幹と腕の動きに関連することが、 わかってきました...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm11. バイオリンに一番近い筋肉・解説編11(そういえば『上腕二頭筋って腕をどう動かすのか』という問題)

前回までは、指の動きの土台である上腕骨のこと そして、上腕骨と体幹の関係を調べてきました。 上腕骨についている筋肉のリストを眺めていて気づいたことがあります。
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm10. バイオリンに一番近い筋肉・解説編10(1つの関節に、筋肉がいくつかかわっている?)

腕と体幹の骨格について、すこし考えてみましょう。 上腕骨から、体幹に向かって、骨のつながりをたどると、 上腕骨〜肩甲骨〜鎖骨〜胸骨〜肋骨〜脊椎という順序です。 ★ ここでちょっとした遊びを1つ。
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm9. バイオリンに一番近い筋肉・解説編9(上腕骨を動かす筋肉たち)

わたしたちが動けるのは、筋肉が骨を動かしてくれるからです。 でも、筋肉がやっているのは、自分自身を縮めることです。 骨の役割は、筋肉が縮む力を、運動に変換することです。 このことはすごく大事なのです。 ・・・ 前回...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm8. バイオリンに一番近い筋肉・解説編8(指先の筋肉は、どこから?)

前回までで終わりのつもりでしたが、やっぱり続編を公開することにしました。 ・・・ 私が、腕の仕組みを調べていて 「なにこれ、面白い!」と思ったのは、 筋肉レベルで見ると、 上腕骨が、指先の動きの土台・起点だということな...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm7. バイオリンに一番近い筋肉・解説編7(首にはこんなに筋肉があった!どうすれば使いこなせるの?)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 『バイオリンに一番近い筋肉・解説編』いよいよ最終回です。 ここまで、ずいぶんたくさんの筋肉の名前が出てきました。 覚えようとすると大変でしょうね。 でも、筋肉の名前には法則がありま...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm6. バイオリンに一番近い筋肉・解説編6(バイオリニストから忘れ去られているノドのこと)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 バイオリンを演奏するときに、 バイオリンの一番近くで働く筋肉はどれでしょうか? ■ 今日は、いよいよ最終グループCについてです さあ、はじめましょう!
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm5. バイオリンに一番近い筋肉・解説編5(鎖骨につながる5つの筋肉。こんなに有能な働きを演奏中にも使いこなしていますか?)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 バイオリンを鎖骨にのせるとき、奏者の仕事は、 バイオリンが鎖骨の上に居られるようバランスをとり続けることです。 Bグループの筋肉の立場からこのことを言い直してみると…… 「仕事...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm4. バイオリンに一番近い筋肉・解説編4(鎖骨をあやつる5つの筋肉と仲良くできていますか?)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 このシリーズも4回目に突入しました! このハイペースについてきてもらえているか、 そろそろ心配になってきました。 原点に帰りましょう。
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm3. バイオリンに一番近い筋肉・解説編3(指先の動きを作る筋肉は、どこから始まっているか?)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 前回の記事では、 指を動かす筋肉が、手からどこまで伸びているかによって 「外在筋」 「内在筋」 という2つの分け方ができるというお話をしました。 指先から、手首を通りこえて、手...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm2. バイオリンに一番近い筋肉・解説編2(手や指先の動き、バイオリニストにとっての外在筋・内在筋の役割の違いとは?)

バイオリン応援団☆いちろーたです。 人間の指は、面白い仕掛けになっています。 複雑な、細やかな動きができるのは、 骨がいくつもあり、それらをつなぐ腱や腱膜などがあるからです。 それらに動きを与える筋肉があるからです。 ...
Violin Muscle-Arm

【ばよラボQ】ViolinMuscle-Arm1. バイオリンに一番近い筋肉・解説編1(手や指先の動ける仕組みとは?)

バイオリン応援団☆いちろーたです! 突然ですが、クイズです みなさんが、バイオリンを演奏するときに、 バイオリンの一番近くで働く筋肉はどれでしょうか? 答えは3者択一。 A. ネックを持つ手や指の筋肉 B. 裏板...
バイオリン奏者のための「動きの解剖学」

序文《ヴァイオリニストのための動きの解剖学》とは?

解剖学ってなに?  ヴァイオリニストが演奏するときの体の動きを考えるときに、知っておくと良いことがあります。  そのうちの1つが「解剖学的な見かた」です。解剖学(かいぼうがく)というと、なんだか難しそうですね。解剖学というのは、簡単にい...
タイトルとURLをコピーしました