「バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》」 一覧
『奏法リノベーション365』
読者登録フォーム(購読無料)
練習を楽しむコツ、上達に不可欠な心と体のセルフケア。バイオリン応援団☆いちろーたが書いてます。
2020/06/30
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》, フィンガリング
バイオリンを始めたばかりの頃って、 「どうやって指を覚えればいいかわからない」 「曲によって指の形が全然違う」 「楽譜を見ていると、指板に目印を貼ってあっても役に立たない」 とか思っちゃうんですよね。 ...
2016/09/06
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ はじめての方へ(練習メニューの使いかた) ステップ2-5 【バイオリンが動く】 「バイオリンが動く」とは、どういうことでし ...
2016/09/04
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ はじめての方へ(練習メニューの使いかた) ステップ2-4 【バイオリンに触れる】 バイオリンに触れましょう。 触れるとは ...
2016/09/02
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ はじめての方へ(練習メニューの使いかた) ステップ2-3 【バイオリンを見る】 いま、バイオリンは見えるところにありますか ...
2016/08/31
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ はじめての方へ(練習メニューの使いかた) ステップ2-2 【鎖骨を知る】 ステップ2で取り組んでいるのは 「バイオリン ...
2016/08/29
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ はじめての方へ(練習メニューの使いかた) ステップ2【バイオリンを鎖骨に置く】 バイオリンは鎖骨に置いてください。 置く ...
2016/08/29
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ 究極の練習メニューを書こうと思ったわけ どうして究極の基礎練習を書こうと思ったか。それは、アレクサンダー・テクニークを学ぶこと ...
2016/08/29
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーた式・バイオリン奏者のための『究極の基礎練習メニュー』 もくじ はじめての方へ(練習メニューの使いかた) ステップ1【バイオリンを支える5つのバランスポイント】 いま、バイオリンはどこに ...
2016/08/13
-バイオリン奏者のための《究極の基礎練習メニュー》
いちろーたです。 新しいテキストを書いています。徐々に追記していっています。 バイオリン奏者なら誰でも演奏に必要となる動作。その基本中の基本の部分を徹底練習できるように考えてみました。練習のはじめ、い ...
Copyright© 弦楽器奏者のためのやさしい身体の使い方 , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.