バイオリン応援団☆いちろーたです。
いつも、どんな練習をしているでしょうか?
一回楽器を手にするごと上達を実感できていますか?
・
・
・
「下手になる練習」をしていませんか?
練習には2通りあります。
「上手くなる練習」と「下手になる練習」です。
「上手くなる練習」と「下手になる練習」には違いがあります。
その違いは「目的」です。
下手になる練習とは、「できるかどうか」を確認する練習のことです。
上手になる練習は、「これをできるようにする」と決めて練習することです。
せっかく同じ時間を使うなら、上手になる練習をしたいものです。
クイズ「この練習、上手になる?下手になる?」
「いまのはうまくできた。今の感じを忘れないためにもう一度やっておこう」
これは上手くなるでしょうか?下手になるでしょうか?
理由についても、ぜひ考えてみてくださいね。