教えるウォームアップ「いま、私は何をやっていますか?」

2014/07/16

 ある朝起きてみると、なんともいい気分でした。「きっと、なんだってできる!」

 また別の朝に起きてみると、うんざりした気分でした。「なんで目がさめてしまったんだろう」

 自分の気持ちなんて、文字通り「気まぐれ」です。そんなものの言いなりにしていたら、せっかくの一日があっという間に暮れていってしまうんです。

 どうしたら、「教える自分」が目覚めるのでしょうか?


Being Awake

To be awake is to be alive.
Henry David Thoreau

 どんなに落ち込んでいても、どんなに浮き足立っていても、生徒さんからの「お悩み」が届くと、私の気分は滅入ってなんていられなくなります。「どうにかして、この生徒さんにお返事をわたそう」と思って、生徒さんから目いっぱいの情報を集め始めます。

 メールを読み、本当はなにが書いてあるんだろう?そのとき、私自身はメールをどうやって読んでいるだろうか。どんなことを思っているだろうか……。

 メールではなく、生徒さんのところへ出かけてゆくときでも、自分を観察してみます。すると、眠たいと思っている自分や、電車にのることにウキウキする自分、乗り換えが間に合うか焦る自分、駅のお弁当の看板に目を奪われる自分……いろんな自分に気づきながら、いつのまにか自分のなかに、世の中のいろんなことを面白がるエネルギーがみなぎってきます。



 もちろん、バイオリン奏法の本を読むこともあるし、音楽の関連書籍を読んだり、テレビやビデオをみることで好奇心を刺激することもあります。でも、いちばん効き目があるのは、ただただ、自分を見つめることだったりします。

たった1つの「問いかけ」を持とう!

 「どうすれば自分が動けるようになるか」という問いかけをもって、答えをいつでも見つけましょう。どうすれば自分が動けるようになるのかを、ひとつでも知っておいて、困ったときに取り出して使えるようにすることが、教えるときに役立つのではないでしょうか。

 動く……これこそ生きることなんですよね。

-教えるスキル・指導力アップ