好奇心を《一歩踏み出すチカラ》に変えるには?【TED 2題】

2015/03/03

 誰にでも好奇心があります。

 わたしたちは、この好奇心にしたがって、この世界を探検する旅路を歩みます。

 好奇心とは、なんでしょうか。


ヴァイオリンの構え方と肩当て

グループレッスンから

 好奇心とは、なんでしょうか?

 ――目の前のできごとを疑うこと

 ――自分で確かめようとすること

 これが、好奇心にしたがって生きることなのだろうと思います。

 「自分で確かめる」

 ここに、人生の醍醐味があるのではないでしょうか。

 そんなことを思わせてくれたスピーチを2つ紹介します。

 TEDという動画サイトでみつけた2題です(いずれも日本語字幕あり)

1つめ「ピーター・アッティア: もし糖尿病を誤解していたら」

 糖尿病患者の足をためらいなく切断していたある青年外科医は、
自分が糖尿病になって、ある疑問を持ちました。

 そのとき、彼がとった行動とは?

もう1つは「レズリー・ヘイズルトン: 疑いは、信仰の本質」

 レズリーは、イスラム教預言者ムハンマドの伝記を書いていました。
そして、あることに衝撃を受けました。古い記述によれば、コーランの啓示を受けた夜、
彼は初めに疑い、畏怖、恐怖さえも持ったというのです。

 そして、ボクは思いました「で? そんなことが、ボクにどう関係あるのさ?」

 知り得た知識を、自分の体験に変える。
 これが、いまのボクの一番の楽しみです。

 そして、この楽しみを、ひとりでも多くの人に広げたいと思っています。
 バイオリンを通して。

 今日もまた、あたらしい発見がボクを待っています。

-おすすめ資料(動画・教材など)