【お知らせ】
3月22日に、バイオリンの構えかたセミナーを行ないます。
本日から受付を再開します。
「いい調子」を簡単に再現出来たらいいなと思ったことはありませんか?
ポイントは、構えかたにあります。
構えるときの、ほんのちょっとした身体の動きの違いが
演奏しやすさ・演奏しにくさの分かれ目になります。
それを、意識的にコントロールする方法を知っていますか?
今回の構えかたセミナーでは、この「ほんのちょっとした違い」を意識的にコントロールする方法を
・楽器を構える時、弓を持つ時
・音を出しながら
体験していただきます。
ご自分で練習するときにもできるように徹底的にサポートします。
先着6名までのご案内です。
このメールを受け取られた方はメルマガ会員価格で受講いただけます。
お申し込みはこのボタンをクリックしてください
↓ ↓ ↓
ペア割引もあります。共通のお悩みがあるお知り合いとご一緒にいかがですか?
音楽の悩み、ひとりで抱えていませんか?
もしあなたが、
- 音は出るけど、なぜか響かない
- 練習しているのに上達している気がしない
- 正しい構えをしてるはずなのに、しんどい
そんなふうに感じているなら──
メルマガ『バイオリン応援団通信』を読んでみてください。
毎日ちょっとずつ、
演奏の本質に近づいていく考え方や練習のヒントをお届けしています。
いちろーた式の学びは「深く考えさせられるのに、すっと身につく」
今まで読んだどの教材とも違うかもしれません。
👇メルマガ登録はこちらから
コメント