キャシー・マデン先生からの学び

「迷うのが楽しい」ではなく「目的に近づいている確信があるから何をしていても楽しい」なのだ!

バイオリン応援団☆いちろーたです。メルマガで配信したものを時間差で公開します。 秋祭りとかいってメールばんばん書いてお送りしてますけど もう10月も中旬です。 今年の総仕上げ、準備していますか? 来年、最高のスタートを切るた...
フィンガリング

バイオリンの演奏が上達する『触覚トレーニング』をやってみよう

バイオリン応援団☆いちろーたです。 触覚で音を磨くために 鉛筆とボールペンの違いを手から受け取ろう バイオリンから音を出すときのこと。 弓の毛で弦をこすります。 すると、音が聞こえます。 紙に字を書く...
冒険を楽しむメンタル・考え方

「練習しないで上手くなりたい」というのは本当に無駄な願いでしょうか?

バイオリン応援団☆いちろーたです。  「練習しないで上手くなりたい」  ……って言われたら、どう想いますか?  「そんな都合のいい事を言うな!」  「練習しないで上手くなるわけがない!」  「そんなこと...
合奏・アンサンブル

眼鏡なオケ奏者の視覚ケア「レンズの外にも視野はある」

バイオリン応援団☆いちろーたです。 【眼鏡なバイオリン奏者のために】レンズの外にも視野がある メガネをかけているときでも 私たちの眼にはレンズの外側から光が入ってきます。 眼鏡をかけていると、ついレンズを...
フィンガリング

【自由な4指のために】解剖学とは違うアプローチ。大切なものをケアするためのミニ実験

バイオリン応援団☆いちろーたです。 10年以上使っている「Mooradian」のケース 外についているポケットがほつれてしまったのを 母に頼んで縫ってもらいました。 そうしたら、母が取り出したのはなんと いちろーた...
感動を与える演奏のつくりかた

【自由に演奏を楽しむために】おはじきとバイオリンとカーリングの共通点とは?

バイオリン応援団☆いちろーたです。 おはじき バイオリン カーリング 共通点は何でしょうか。 「はじいたら、元に戻れない」 「はじいてみなけりゃ、わからない」 はじく前なら、いくらで...
キャシー・マデン先生からの学び

音楽に変容をもたらした「あなたが大切にしているものに招待する」というプラン

バイオリン応援団☆いちろーたです。 今日も東京は冷たい雨が朝から降ったりやんだり。 寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 先日は、アレクサンダー・テクニークの本を英語のまま味わうお茶会『舞台表現...
感動を与える演奏のつくりかた

【ワクワクする演奏のために】冒険を演出する視点を持とう

バイオリン応援団☆いちろーたです。 ★ワクワクする冒険を仕掛けよう★ 読む前に注意! これ読んだら、テレビや映画をみるのがつまらなくなるかもしれない! あるいは、素直に楽しめなくなるかもしれな...
教えるスキル・指導力アップ

★音楽家だからこそ言葉と思考を鍛えよう★

バイオリン応援団☆いちろーたです。 ★音楽家だからこそ言葉と思考を鍛えよう★ 「音楽は世界の共通語」 とか言いますよね。 では、音楽がうまくなったら、どうなるのでしょうか? 「英語が上手くな...
冒険を楽しむメンタル・考え方

【バイオリンの音を出すのが怖い】怖がる前にコレをしよう(笑

音出すの怖いときって、ありませんか? どうも!バイオリン応援団☆いちろーたです。 ★音を出すのを怖がる前に、コレをしろ(笑★  どれって、コレです。  コレとは、フランス語で接着剤とか...
教えるスキル・指導力アップ

【バイオリンの先生】弓を持つ親指が曲がらない生徒さんを、どう教えたらいいかわからない

「弓を持つ時、親指を曲げられません」 あなたがバイオリンの先生だったとして、生徒さんからこう言われたならどうしますか? 大事なのは、カタチを教えることではありません。 いったい、何を教えればよいのでしょうか。 大...
感動を与える演奏のつくりかた

☆忙しい人のための「ウォームアップ・パズル」☆音楽するマインドを温めよう

バイオリン応援団☆いちろーたです。  「忙しくてウォームアップの時間さえも惜しい!」  と感じているなら、スキマ時間を使って、ウォームアップの本質を見つめなおしましょう。  《ウォームアップ》というけれ...
感動を与える演奏のつくりかた

「じつに面白い」楽しみを再発見・新発見できる《ガ○レオごっこ》

この秋、どんなことに心動かされましたか? 食欲の秋 スポーツの秋 芸術の秋 いろんな秋がありますが 要するに「感動の秋」です。 バイオリン応援団☆いちろーたです。 うちの近所で銀杏拾いをして...
体の仕組み・動きを考える

ヨガや筋トレはお好きですか?関節を正しく扱うトレーニングを始めよう

バイオリン応援団☆いちろーたです。 筋トレでもヨガでも、大事なのは自分自身を正しく使うことです。 自信を持って「正しい使い方をして、演奏にも応用できているよ!」と言えるならステキですね\(^o^)/ 実際の...
ボクの体験談

あえて止めて「ひとつ戻る」ことの意味〜アレクサンダー・テクニークをともに学んだ仲間に気づかせてもらった大切なこと

バイオリン応援団☆いちろーたです。  長くなりますが書きます。  昨日は、かつてアレクサンダーテクニクを共に学んだ仲間の開催するワークショップ「自由自在な身体の使いかた超入門講座」に、いち参加者として参加してきました。 ...
ボウイング・弓の持ち方

「腕が動かしづらい」を助けてくれるモノの見方(構えのセルフケア入門セミナー誌上体験・その2)

 ヴァイオリンを演奏するとき、腕が大活躍します。  腕をいまよりももっとラクに動かすためには、正しい理解が必要です。  その理解とは、自分自身に対する理解です。  チェリストであるカザルスは、あるお弟子さんのはじめ...
ボウイング・弓の持ち方

ボウイングの問題を抱えたあなたへ……構えのセルフケア入門セミナー誌上体験号

 バイオリニストのみなさん、アップボウのときに、右肩を無意識に持ちあげていませんか?  弓を動かすとき、アップボウで……特に《弓のまんなかから元にかけて》……肩を持ち上げることをしているひとを見かけることがあります。  あなたの...
今日、気になったもの

清宮幸太郎さんのスイング、股関節にホレボレ

バイオリン応援団☆いちろーたです。 昨晩(2017.9.22)のこと。 夕食を終えた後につけたテレビに目を奪われました。 なにかと思ったら、清宮幸太郎さんが打席に立ってホームランを打った時のバットスイングで...
受講生の声

「理科室のガイコツは怖かったはずなのに……」骨格模型・太郎くんが怖くないのはなんでだろう?

今回は北海道からセミナーに来てくださった、Iさんのレポートを紹介します。 ======================== Q1.学習会に参加して気づいたのはどんなことですか? 肩当てが肩先に当たっていて、それが私の「...
冒険を楽しむメンタル・考え方

☆楽しみと不安の違い★

バイオリン応援団☆いちろーたです。 楽しいときって 何をしているでしょうか 不安なときって 何をしているでしょうか 「何が起こるかわからない」 と思うことそのものは不安とは違います。 様々な...
タイトルとURLをコピーしました