「 健康に上達するための基礎知識 」 一覧

no image

弦楽器指導者に贈りたい言葉……「姿勢は仕事をしない!」

 弦楽器指導者の皆さん!大事なことを申し上げます。 「姿勢」は仕事をしません   ...

no image

いちろーたのレッスンがなぜ効くのか考えてみました〜『自分より上手な人にも教えて、ヴァイオリンだけでなく二胡やチェロ奏者にも、役立つのはなぜか』ということ)

 この数カ月の間に、わたしのレッスンを受けてくださっている方は、プロ音楽家であっ ...

「カナメ先生のように教えたい!」メルマガ2013年6月24日号より

〜「カナメ先生のように教えたい!」〜  2013年6月12日のことです。私が一年 ...

弦楽器奏者なら知っておきたいブレスのこと「ブレスはボウイングを邪魔する?!」

弦楽器!ブレスして!  アマオケ合奏などでよくあるのですが、音の入りが合わないと ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】ボウイングが変わる!股関節が演奏を助けてくれる秘密とは?(股関節・その1)〜腕と股関節は繋がっていた?!

 今回から、「ボウイングが変わる」ということで、弦楽器演奏で見落としがちな股関節 ...

レッスンのお問い合わせ

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】腕に自由と強さを!(肩・その3)

 今回は、上腕が強大に力を発揮するためにどんな仕掛けが用意されているかについて説 ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】肩甲骨が動きまわれるのって、どんな仕掛けなの?(肩・その2)

 今回は、肩甲骨が自由に動き回るためにどんな仕掛けになっているかについて説明しま ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】肩ってどうやって動けるの?肩の筋肉っていくつあるの?(肩・その1)

 今回は肩の動きに関わる筋肉の話題です。前回は「腕は胴体からどう生えているのか」 ...

いちろーたとバイオリン

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】ヴァイオリニストの誤解をただす〜じゃあ、腕はどこから生えてるの?

 ヴァイオリンを演奏するとき、腕が大活躍します。腕をいまよりももっとラクに動かす ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】アニメで見る・手の動き(手首、指、手のひら)《大阪大学整形外科の研究成果に学ぶ・2》

 ヴァイオリニストをはじめとして、弦楽器の奏者にとって腕の仕組みを知ることは役立 ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】アニメで見る・上肢(腕)の動き《大阪大学整形外科の研究成果に学ぶ》

 ヴァイオリニストをはじめとして、弦楽器の奏者にとって腕の動きは音作りに直結する ...

no image

音楽家の仕事は身体を動かすことだ!《音楽家が身体の使い方を学ぶべき理由とは?》

 音楽家の仕事とは何か。突き詰めると、音楽家の仕事は身体を動かすことです。異論の ...

4つの関節に備わる可能性【腕の動きを解剖してみよう(後編)】

 前回のお題は「腕には関節がいくつある?」でした。そして、4つあるという関節がそ ...

腕の関節はいくつあるだろうか? 【腕の動きを解剖してみよう(前編)】

(c) .foto project  突然ですが質問です。腕には関節がいくつある ...