バイオリンレッスン教材研究

事例研究・ケーススタディ(レッスン記録、教材研究)

L.アウアー《ヴァイオリン奏法》

なぜバイオリン教育において、楽器の構えをはじめに考える必要があるのか 〜レオポルド・アウアーはバイオリンの持ちかたの重要性をどう捉えていたか〜

いちろーたです。 今日はレオポルド・アウアーが、自身の著書『ヴァイオリン奏法』のなかで説いている「ヴァイオリンの持ちかた」の重要性について考えてみましょう。 (予備知識)レオポルド・アウアーってどんな人? レオポルド・...
レオポルド・モーツァルト『バイオリン奏法』を読む

アレクサンダー・テクニークを学び始めてからレオポルド・モーツァルト『バイオリン奏法』を読みなおすと、何が見えてくるだろう?

大事な本を紹介するのを忘れていました。 レオポルド・モーツァルト『バイオリン奏法』です。 バイオリン奏法posted with ヨメレバレオポルド・モーツァルト 全音楽譜出版社 1998-12-10 AmazonKindl...
メニューイン《ヴァイオリンを愛する友へ》

【バイオリンの魅力の秘密とは?】……奏でること、手でさわることが奏者たちに起こす変化について考えてみよう

バイオリンは、触覚的な楽器であると、メニューインは言いました。 さらに、メニューインは、触覚的な楽器であるゆえに、子どもにとって最良のパートナーであるとも言っています(メニューイン著『ヴァイオリンを愛する友へ』) なぜ、メニュー...
メニューイン《ヴァイオリンを愛する友へ》

姿勢はオマケの副産物。じゃあ、本当に欲しいものは何でしょうか?【メニューインのヨガ的エクササイズを学ぶ】

オマケ《副産物》に気を取られていませんか?  みなさんの、最大の興味は何でしょうか?  ――姿勢ですか?  ――痛みですか?  ――音色ですか?  ――音程ですか? もしも、これらの問題がすべて解決されてしまったとしたら...
ボクの体験談

ヨガ月間おしまい。

メニューインがしていたというヨガ。 ヨガを学んでみたいと思っていましたが、ただポーズの角度やら位置やらを写真で真似てもわけがわからずに困っていました。 せっかくなら、何にどう気をつけてやればいいのか、何が勘違いポイントなのかを知...
バイオリンレッスン教材研究

バイオリンの学習を継続する秘訣とは?

たとえば、バイオリンの入門教材を自力で読むひとが挫折してしまうのはなぜなんでしょうか? バイオリンというものが、本当は自由に演奏してよいものであることが大きな原因である、と私は思っています。 バイオリンの演奏を学ぶとき、どんな道...
スズキ・メソード創始者 鈴木鎮一氏の著作

あなたはバイオリンの基礎「1指、2弓、3発車」に隠された《もっとも大事なコト》を知っていますか?

どの指導者も知っている基礎に隠されたもっとも大事なコト  どの指導者の知っている基礎とは、演奏のために ・まず、左手と絃の関係を作り ・つぎに、弓毛を絃に触れさせるために右手を動かし ・最後に、じっさいに音が出るようにする と...
スズキ・メソード創始者 鈴木鎮一氏の著作

「弓の毛はセロテープ!?」〜スズキメソード創始者・鈴木鎮一さんの言葉選びのセンスに感服

 シリーズ「アレクサンダー・テクニークで読みとくヴァイオリンの奏法メソッド」では、いちろーたがアレクサンダー・テクニークを学び始めてから、あらためてバイオリン奏法の教育指導法を眺めてみて気づいたことをつれづれに書いてゆきます。  私がアレ...
メニューイン《ヴァイオリンを愛する友へ》

コントラバス奏者にも読まれている!『メニューイン/ヴァイオリン奏法』

アレクサンダー・テクニークを学ぶクラスメート(コントラバスとテューバなどなど低音LOVEなひと)が、メニューインの著書を読みとく記事を書きはじめています。 メニューインの言葉そのままではわかりにくいところを、どうしたら、演奏するわたし...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

弦楽器奏者に効く「ちょっと歌ってみて♪」フレージングのトレーニング〜カール・フレッシュ『ヴァイオリン演奏の技法』の秘密

 弦楽器演奏のフレージング、何をどう気をつけたらいいの?どうトレーニングしたらいいの?と思うわけですが、カール・フレッシュはひとことでこのように言っています。 もしも生徒が習慣的に非音楽的フレージングを行うようであったならば、最初に彼にそ...
メニューイン《ヴァイオリンを愛する友へ》

「大切なことは目に見えない」……立つことの重要性、メニューインの良識に学ぶ

見えないものは、なんだろう? 本当に大切なものはね、目には見えないんだよ。 『星の王子さま―オリジナル版』 弦楽器奏者の「大切なもの」  今回は、見落としがちな「足」のことを書きます。  あなたも、わたしも、当たり...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

立奏するバイオリニストのために……アレクサンダー・テクニーク研修生が読み解くカール・フレッシュ「両足の位置」

 バイオリニストのみなさん!座って演奏しますか?立って演奏しますか?  立って演奏したり、立って教えたりすることがあるなら、お役に立てるかもしれません。
メニューイン《ヴァイオリンを愛する友へ》

アレクサンダー・テクニーク研修生が読む『ヴァイオリンを愛する友へ』……メニューインはこう言った(1)「弓を持つ」について

 脱力って、どうやればいいんだろうか。弓の持ち方をいろんな先輩にダメ出しされてしまった学生時代のボクはすっかり気落ちしていました。いったいどうすればいいんだろう……。 1992年の春、メニューインが日本へやって来た!  ボクが大...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

弓の持ち方(5) 「指と手首をやわらかくする秘密」〜指が持つ2種類の《動き》を知っていましたか?〜アレクサンダー・テクニーク研修生が読み解く【カール・フレッシュ】

手首をやわらかくしなさい 指をやわらかく!  私はこんな風にさんざん言われてきました。でも、柔らかくしようとしたら、弓を落としちゃうんです。だから、「やわらかく持つ」なんてできませんでした。 ひよこを持つように ふわふわのお...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

弓の持ち方(4) 《親指の突っ張りどう直す?》私が最初にやったこと……指の使いかたを変えよう♪アレクサンダー・テクニーク研修生が読み解く【カール・フレッシュ】

バイオリンの弓を持つ親指がつっぱる…… すぐ疲れる、痛くなる 音が硬い、ギコギコする 弓の返しで音をつなげにくい 《指弓》ができない  バイオリンをはじめた頃の私は、こういう悩みがありました。そのとき10代だったボクはこんな持...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

弓の持ち方(3) 《腕の重みをどう乗せる?》みんなのカン違い……人差し指と小指の使いかた♪アレクサンダー・テクニーク研修生が読み解く【カール・フレッシュ】

ボウイング・人差し指は何をする?  ボウイングをする時、人差し指にどんな役割をお願いしていますか?  私が人差し指にお願いしていることは、《弓をどう動かすかを決めてください》ということです。つまり、人差し指にボウイングの指導...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

アレクサンダー・テクニーク研修生が読み解く【カール・フレッシュ】弓の持ち方(2) 親指のカン違い・本当の役割とは?

バイオリンを演奏するとき、どうやって弓を持っているか、思い出せますか? 弓の毛を動かすために、指は何をしているでしょうか? バイオリン応援団☆いちろーたです。 音階教本の代名詞「カール・フレッシュ」ですが、じつは《ヴァイオ...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

アレクサンダー・テクニーク研修生が読み解く【カール・フレッシュ】弓の持ち方(1) 左手と右手の違い……バイオリン演奏の基本3ステップを知ろう

楽しんでますか?! バイオリン応援団☆いちろーたです。 音階教本として有名な「カール・フレッシュ」ですが、じつは《ヴァイオリン演奏の技法》という著作を残しています。バイオリン演奏に関わるほとんどあらゆることについて言及されていま...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

【カール・フレッシュを読む】『顫』という字を調べてみた……

 カール・フレッシュを読んでいて、読んだことのない漢字に出会いました。 ヴァイオリン演奏の技法 上巻posted with ヨメレバカール・フレッシュ 音楽之友社 1964-12 AmazonKindle楽天ブックス ...
カールフレッシュの《ヴァイオリン演奏の技法》

ヴァイオリン演奏のトラブル対処にはこれが効く!?……『ヴァイオリン演奏の技法 上巻』目次

ヴァイオリン演奏に困ったとき、何が原因かさっぱりわからないこともあります。 カラダの使いかたに、大きな不自由を感じていないなら、バイオリン奏法に対する考え方を観察してみるのも良い方法です。そうしたトラブル対処の手助けになるのが、奏法に...
タイトルとURLをコピーしました