「 投稿者アーカイブ:いちろーた 」 一覧

【速報】練習の呪いにとらわれて自由な演奏ができなくなってしまったプレーヤー集まれ!【演奏家向けワークショップ】10月開催決定!

  「練習通りに弾けない!」「即興が苦手!」「人前で演奏するのがつらい!」そん ...

カラダの使い方で演奏が変わります。当たり前のはずのことを、丁寧に学べるチャンスです【7月おためしキャンペーン】

 いちろーたです。 「カラダの使い方を詳しく教えて欲しいんです。どこでレッスンし ...

「カナメ先生のように教えたい!」メルマガ2013年6月24日号より

〜「カナメ先生のように教えたい!」〜  2013年6月12日のことです。私が一年 ...

大盛況!アレクサンダーテクニークは弦楽器演奏を変えますね!(学習会レポート第1報)

 2013年7月6日、わたしの大切な記念日になりました。  弦楽器を演奏する人 ...

no image

見るだけでいいからどうしても参加させて!という人のために、聴講生枠をご用意しました【7月6日アレクサンダーテクニークを弦楽器演奏に役立てる学習会】

いちろーたです。 いよいよ明日、7月6日14時から、 弦楽器奏者に役立つアレクサ ...

弦楽器奏者なら知っておきたいブレスのこと「ブレスはボウイングを邪魔する?!」

弦楽器!ブレスして!  アマオケ合奏などでよくあるのですが、音の入りが合わないと ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】ボウイングが変わる!股関節が演奏を助けてくれる秘密とは?(股関節・その1)〜腕と股関節は繋がっていた?!

 今回から、「ボウイングが変わる」ということで、弦楽器演奏で見落としがちな股関節 ...

レッスンのお問い合わせ

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】腕に自由と強さを!(肩・その3)

 今回は、上腕が強大に力を発揮するためにどんな仕掛けが用意されているかについて説 ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】肩甲骨が動きまわれるのって、どんな仕掛けなの?(肩・その2)

 今回は、肩甲骨が自由に動き回るためにどんな仕掛けになっているかについて説明しま ...

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】肩ってどうやって動けるの?肩の筋肉っていくつあるの?(肩・その1)

 今回は肩の動きに関わる筋肉の話題です。前回は「腕は胴体からどう生えているのか」 ...

いちろーたとバイオリン

【ヴァイオリニストのための解剖学入門】ヴァイオリニストの誤解をただす〜じゃあ、腕はどこから生えてるの?

 ヴァイオリンを演奏するとき、腕が大活躍します。腕をいまよりももっとラクに動かす ...

【ヴァイオリンの構え方について】会話の記録〜キャシー・マデン先生とのレッスン(2013/05/17 東京・目黒)

 2013年5月17日、キャシー・マデン先生とのレッスンでどんな会話をしたのか、 ...

【バンジー!!】ヴァイオリンを床に落とす練習をやってみました【恐怖を安全に体験しよう】

 僕はヴァイオリンをひくとき、「演奏中に手が滑ったら、楽器を床に落としてしまいそ ...

no image

【レッスン受講記録】2013.5.24(金) BodyThinking, Jeremy

2013/05/25   -BodyThinking受講メモ

 何かをしようとするときに、大事なことを学びました。 今、自分に何と言っているの ...

《望みは何?》はじめに的を置こう!〜キャシー・マデン先生とのレッスン(2013/05/21 東京・目黒)

 今夜はキャシー・マデン先生とのレッスンがありました。レッスンで何をやろうかと考 ...

手に負えない楽曲を練習するときに役立つ、カラダに優しい《3つのルール》

うっ、固まりそうになる! Ichiro Ishikawaさん(@ichiro_) ...

no image

《いま》は常に新しい!〜キャシー・マデン先生とのレッスン(2013/05/17 東京・目黒)

 世界一のアレクサンダーテクニーク教師と呼ばれているというキャシー・マデン先生か ...

no image

【新入生とのレッスン】30分で基本の総点検。先入観を打ち破る

 去る水曜日。今年度の新入生との初めてのレッスン。中学生です。過去にどんな教材を ...

シーン別・身体の調子を整えるためにできること

 楽器を演奏するための体づくりとして気をつけるといいことってあるんでしょうか?… ...

no image

【レッスン受講記録】《世界一音を出すのが難しい楽器》を操るアイデアを授かる

 先日につづき、バジルさんのグループレッスンを受講してきました。今回は私を含めて ...